大人気グループMrs.GREENAPPLEでボーカルを務める大森元貴さん。
数々のヒット曲を生み出し、街中で聴かない日はないですね!
そんな大森元貴さんですが、突如SNSに投稿したポストが話題となっています。
今回は、
・大森元貴の絵文字が話題
・大森元貴の絵文字の意味は?
について調べてみました。

何の意味があるんだろう?
何かの伏線かな?
大森元貴の絵文字が話題!
▼話題となっている大森元貴さんのポストはこちらです。
2月21日に投稿された3つの絵文字に何の意味があるのでしょうか。
SNSではさまざまな予想で溢れていました!
大森元貴の絵文字の意味は?
大森元貴さんがポストした3つの絵文字に対する予想をまとめてみました。
- 「マジでほっとけ」
- コラボカフェの匂わせ
- 新曲の匂わせ

ひとつずつ見ていこう
①「マジでほっとけ」
大森元貴さんの絵文字の意味、一つ目は、「マジでほっとけ」です。
大森元貴さんがポストした絵文字は、
魔女・天使・ホットケーキ
の3つです。
そこから、
【マジ】ョ・【て】んし・【ほっとけ】ーき
と連想した人がいたようで、ファンの間では騒ついているようです。
ほっといてほしい理由は?
大森元貴さんがほっといてほしい理由が何かあるのでしょうか。
調べてみたところ、ここ最近FRUITS ZIPPERの鎮西寿々歌さんとの匂わせが話題になっていました。
話題になった匂わせは、
・ライブ配信の時間が被っていた
・スマホカバーが似ていた
・幼少期の写真を同じ時期に投稿した
・大森さんが韓国滞在中に、鎮西さんが韓国語のポストをした
などいくつかあるようです。

でも、どれも決定的なものはなく憶測の域を出ないものばかり。
信憑性は低いよね
先日、大森元貴さんが

んなわけなかろうって事ばかりで嫌になる!
とポストしたことが話題となりました。
直接的に匂わせのことを指しているわけではないものの
・10周年前にはっきり言ってくれて嬉しい!
・こんなことで話題になってほしくないよね
・本人の口から聞けたことでホッとした
という声が多くみられました。
マジでほっとけ説はない?
先述した通り、大森元貴さんは自らこの話題について「おわり!」とSNSでポストしています。
そのため、再び匂わせのことを話題にし、「マジでほっとけ」と暗に伝えるようなことはしないのでは?とも考えられているようです。
②コラボカフェの匂わせ
大森元貴さんの絵文字の意味、二つ目は、「コラボカフェの匂わせ」説です。
Mrs.GREENAPPLEは、2025年7月8日でデビュー10周年を迎えます。
10周年を記念したアルバムがリリースされたり、新たな10周年ロゴが作製されたりする中、全国の商業施設とコラボレーションを実施することが発表されています。
その中でも注目されているのが東急不動産の「オモカド」、「ハラカド」や「UNIVERSAL MUSIC STORE HARAJUKU」などとのコラボカフェです。
Mrs.GREENAPPLEは、10周年の企画を
Mrs. GREEN APPLE MAGICAL 10 YEARS
と銘打っています。
そのため、大森元貴さんがポストした絵文字から
【マジ(魔女)】カル・【10(てん)】し・パンケーキ
magical 10yearsのコラボカフェのメニューにパンケーキがあるのでは?という予想もありました。

もっくんはこういうワクワクした匂わせをすることもあるから、あり得そう!
③新曲の匂わせ
大森元貴さんの絵文字の意味、三つ目は、「新曲の匂わせ」説です。
大森元貴さんは過去に、「亀」の絵文字のみをポストしたことがあります。
その後、Mrs.GREENAPPLEとコカコーラの新CMが発表されました。

亀の「甲羅」と「コーラ」を掛けていたんだね!
さらにこのCMの中では、新曲が使われていたこともあり、今回も何かのタイアップや新曲の匂わせでは?と予想する声もありました。
まとめ
以上、大森元貴さんの絵文字の意味について調べてみました。
今までの傾向から、何かワクワクすることの匂わせである可能性が高いですよね!
大森元貴さんならばファンが喜ぶコンテンツを用意してくれているはずです。
10周年も控えているため、今後の発表を首を長くして待ちたいと思います。