【ホンダ】青山真二副社長は何した?辞任理由はセクハラ?不適切行為の内容を調査

ニュース

4月7日、大手自動車メーカー・ホンダの青山真二副社長が突如辞任を発表しました。

突然の辞任発表に驚きましたよね。

今回は、

・【ホンダ】青山真二副社長の辞任理由が話題!
・【ホンダ】青山真二副社長は何した?

について調べてみました。

青山副社長、何があったんだろう…

【ホンダ】青山真二副社長の辞任理由が話題!

ホンダは、4月7日に青山真二副社長の辞任を公式HPなどを通じて発表しました。

辞任の理由については、

業務時間外での懇親の場で、不適切な行為があった

としています。

辞任の経緯は?

青山真二副社長が辞任するにあたっての経緯を見ていきましょう。

青山真二副社長辞任の経緯
  • 2025年4月7日以前
    青山真二副社長が業務時間外に不適切行為を実施
  • 警察から告訴状受理の連絡があり、発覚
  • 取締役会での報告、処分を決定予定
  • 2025年4月7日
    青山真二副社長より辞任届が提出される

このような流れで、青山真二副社長の不適切行為が発覚・辞任へとなったようですね。

ホンダからの報告文

4月7日に発表された、ホンダからの報告文はこちらです。

ホンダHP

今回の青山真二副社長の不適切行為に対し、

・三部敏宏社長の月額報酬20%を2ヶ月分返納
・再発防止策の検討、コンプライアンス遵守を撤退
・今後の経営体制は後日発表

としています。

三部敏宏社長が責任を取って、給料返納をすることになってしまったようですね。

この発表によって、青山真二副社長の不適切行為がかなり重大なことであるということがわかりますね。

【ホンダ】青山真二副社長は何した?

青山真二副社長の不適切行為とは、一体何をしたのでしょうか。

現時点で、青山真二副社長の不適切行為の内容は公表されていません。

ですが、ネット上などではさまざまな憶測を呼んでいるようです。

その中で、一番多い意見が

セクハラをしたのでは?

という意見です。

セクハラと憶測される理由は?

青山真二副社長がセクハラをしたのでは?と憶測される理由はいくつかあるようです。

・被害者がいること
・懇親の場での出来事であること
・「被害者のプライバシーを守るため公表を控える」とされていること

このような理由が上げられるようです。

たしかに個人的な不祥事とかだったら、詳細が公表されることも多いよね

パワハラという憶測も

一部では、セクハラではなく「パワハラでは?」という憶測もあるようです。

懇親の場での出来事ということで、お酒が入り、気が大きくなってしまったのでは?という理由からこのような憶測があるとみられています。

今の役員世代は、ハラスメントを掻い潜ってきた世代だからという意見もあるみたい

他社でもセクハラ被害

2024年2月には、ENEOSグループの子会社社長がセクハラ行為で社長解任された出来事がありました。

当時も「不適切な行為」と報道されていたことで、今回の青山真二副社長もセクハラなのでは?という声が上がっているようですね。

【ホンダ】青山真二副社長の不適切行為に対する世間の声は?

今回の青山真二副社長の不適切に対する世間の声を見ていきましょう。

被害者の名前は伏せて、行為の内容は公表すべきじゃないの?

業務時間外ってことは、取引先や社内の可能性が高いよね
この表記によって色々な憶測を呼びそう

プライバシーを守るためと言って、被害者をだしにするのも見飽きた構図

公表の仕方がフジテレビみたい

このように、青山真二副社長の不適切行為が公表されていないことに対し、厳しい意見が多くみられました。

ホンダは大企業ですから、このような問題は氷山の一角である可能性もありますよね。

まとめ

以上、ホンダ・青山真二副社長の不適切行為は何したのかについて調べてみました。

  • 4/7に青山真二副社長の辞任を発表
  • 被害者からの告発によって青山真二副社長の不適切行為が発覚
  • 不適切行為の内容は不明なまま
  • 社長は給料の一部を返納するとともに、コンプライアンス体制を見直していく予定

ということがわかりました。

一日でも早く、コンプライアンス遵守を撤退し、クリーンな会社になることを願っています。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました