ボカロPとして人気の柊マグネタイトさん。
そんな柊マグネタイトさんの新曲が炎上していると話題になっています。
今回は、
・柊マグネタイトが炎上で話題
・柊マグネタイトの炎上理由は?
について調べてみました。
![](https://minagi0230.com/wp-content/uploads/2024/11/albumtemp-3.jpeg)
柊マグネタイトさんはなぜ炎上してしまったんだろう…?
柊マグネタイトの炎上が話題
柊マグネタイトさんの曲が立て続けに炎上し、話題となっています。
炎上した曲は、
「テトリス」と「ざぁこ」の2曲
といわれています。
![](https://minagi0230.com/wp-content/uploads/2024/11/albumtemp-4.jpeg)
この曲の炎上理由は何なんだろう
柊マグネタイトの炎上理由とは?
柊マグネタイトさんの曲の炎上理由はいくつかあるようです。
- 原曲へのリスペクトがない?
- 歌詞が鬱になりそう?
- 海外の文化との違い?
![](https://minagi0230.com/wp-content/uploads/2024/11/albumtemp-9.jpeg)
ひとつずつ見ていこう
①原曲へのリスペクトがない?
柊マグネタイトさんの曲が炎上した一つ目の理由は、「原曲へのリスペクトがない?」ということです。
柊マグネタイトさんの楽曲「テトリス」は、
ゲーム「テトリス」のBGMとして使用されているロシア民謡「コロペイニキ」をもとにして作られた曲
だと言われています。
ですが、これに対し
![](https://minagi0230.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_7141.jpeg)
テトリスの名前を借りてるのにテトリス要素がない
![](https://minagi0230.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_7140.jpeg)
テトリスの知名度に乗っかってバズろうとした?
などと厳しい意見が出ていたようです。
また、VS(バーチャルシンガー)には人気の『重音テト』を使用していることから
・「テト」と「テトリス」を掛けた?
・重音テト使っておけば伸びる感がある
などという意見もありました。
②歌詞が鬱になりそう?
柊マグネタイトさんの曲が炎上した二つ目の理由は、「歌詞が鬱になりそう?」ということです。
「テトリス」の歌詞には、
人生キャンセル界隈
早く殴って気絶させて
などという激しめの歌詞が多く、心が落ち込むような感覚に陥る人もいたようです。
「テトリス」の歌詞はこちらからご覧ください⇨リンク
③海外との文化の違い?
柊マグネタイトさんの曲が炎上した三つ目の理由は、「海外との文化の違い?」ということです。
柊マグネタイトさんの曲でもう一つ炎上していたのが、新曲「ざぁこ」です。
この曲は主に海外を中心に物議を醸していたようです。
この曲を歌っているのはボーカロイド「歌愛ユキ」です。
歌愛ユキは、9歳の小学生という設定のボーカロイドとして有名ですよね。
「ざぁこ」の歌詞には「ざこ」を連呼したり、変態というワードがあったりします。
このため、
小学生に歌わせるのにふさわしくない楽曲であると海外で判断され炎上
したと考えられます。
海外では小児性愛に対する目が日本よりもかなり厳しいことから炎上に繋がってしまったようです。
これにより、柊マグネタイトさんは「ざぁこ」の動画を削除してしまったようです。
![](https://minagi0230.com/wp-content/uploads/2024/11/albumtemp.jpeg)
二次元としての区別が受け入れられなかったのかな…
まとめ
以上、柊マグネタイトさんの炎上理由について調べてみました。
話題性のある楽曲を生み出し続けている柊マグネタイトさん。
「ざぁこ」についてはリメイク版をアップする予定だとコメントしています。
この件については、柊マグネタイトさんに対する励ましの言葉や、リメイクを楽しみする声も多く上がっていました。
これからも柊マグネタイトさんの作品を楽しみに待ちたいと思います。